ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月27日

10/21 見島釣り

苦しい状況でしたがまずまず釣れました。  


Posted by fujio307 at 03:54Comments(0)

2012年08月25日

山口県見島鯛釣り

8/18 山口県の見島での釣果です。  


Posted by fujio307 at 06:34Comments(0)

2011年11月27日

ひさしぶりに大きいカサゴ


久しぶりに釣りに出ました。50センチオーバーのうっかりかさご久しぶりです。

これなら刺身、煮付け何でも使えますね。
私のウキもC型売れて在庫が無くなりました、D型しか有りません。

来年は良く釣れるでしょう、私はウキ釣りが本命です、
手術してから体力も無くなりました。  


Posted by fujio307 at 17:18Comments(0)雑談掲示板

2009年05月11日

こんな写真も撮りました。

こんにちは。山口のちぢです。
面白い写真なので投稿します。
  


Posted by fujio307 at 18:23Comments(2)

2009年05月07日

はじめまして

先日、ウキを購入させていただきました。山口県の釣り人です。
さっそく5月5日に山口県萩市見島に釣りに行ってきました。
すごく小さなアタリもわかる良いウキだと思います。
今日は条件も良くのっこみいのマダイが60-80cmクラスがよく釣れました。
2時間位の釣果です
  続きを読む


Posted by fujio307 at 09:00Comments(2)雑談掲示板

2009年02月28日

2月28日  イカナゴ漁解禁

   

兵庫県瀬戸内に春を告げるイカナゴの新子の群。

2月下旬から4月にかけて船曳網の船団がこの群を追います。 兵庫県は全国トップクラスの水揚げがあり、地元ではイカナゴの新子のくぎ煮を炊く家庭がたくさんあります。瀬戸内に春を告げるイカナゴの新子の群。3月になると、 この群を船曳網漁業の船団が追いかけます。全長3~7cmぐらいのイカナゴは、くぎ煮、釜揚、カナギチリメン等の加工向けを中心に出荷します。また、 最近ではご家庭でくぎ煮を炊く方が多くなりました。
今日解禁でしたので例のごとく我が家でもくぎ煮を作ります。娘が関東にとついでいます。
親戚などに送りますと、大変好評です。
Googleでイカナゴ検索しますと112.000件ヒットします。其処に「くぎ煮」の作り方が詳しく書いていました
参考にして下さい。イカナゴ買いますとくぎ煮の作り方のパンフレットくれますが。

おいしいくぎ煮 の作り方           


瀬戸内に春を告げるイカナゴの群れ。

この時期にだけ取れる旬のさかな---イカナゴ。

海の恵み、 イカナゴのくぎ煮作りに

あなたも挑戦してみませんか!?


材料  上手に仕上げるポイント 

a.鮮度の良い、いかなごを選ぶこと。

b.煮汁を手早く捨てること。

c.手早くさますこと。

d.大きく厚手の鍋を使用すること。(1回に1kgが限度)

イカナゴ ・・・・・・・・・1kg
濃口醤油 ・・・・・・200cc
砂糖(きざら) ・・・・・・・230g
酒 ・・・・・・・50cc
みりん ・・・・・・150cc
土しょうが ・・・20g~50g

1.イカナゴの用意


--------------------------------------------------------------------------------

イカナゴを洗い、しっかりと水を切る。土しょうがは皮付きのまま細かく千切りにする。

 
5.火加減の調整


--------------------------------------------------------------------------------

2の落しぶたを入れ、強火で一気に煮 立たせ、 吹きこぼれない程度の火加減で煮る。この時、イカナゴにアワがまんべんなくかぶさっている状態にする。はし等で絶対にかきまわさない。

2.鍋の用意


--------------------------------------------------------------------------------

鍋よりひとまわり小さいアルミホイルに指で多めの穴を開けた落しぶたを作っておく。

 
6.火を止める


--------------------------------------------------------------------------------

アワが鎮まり、イカナゴの間に小さなアワが出るくらい煮汁が減った時、中火~弱火にして落としぶたを取る。煮汁の残りの量を確かめながら煮つめ、少しの煮汁が残っている状態で火を止める。

3.したごしらえ


--------------------------------------------------------------------------------

調味料と土しょうがを合わせたものをしっかり煮たたせる。
7.仕上げ


--------------------------------------------------------------------------------

煮上がったら、平ざるにかえして残り汁を切り、すばやく冷ます。※好みにより白ゴマをかけてください。

4.鍋に入れる


--------------------------------------------------------------------------------

煮たったところに、イカナゴ1kgを一度に入れ 、イカナゴの間にだしが均等に回るように素早く手でかき混ぜる。


  


Posted by morimotouki at 23:17Comments(0)雑談掲示板

2008年08月04日

おじゃまします。

 

                                                                

どうですか。暑いのにいい顔をしています。 じつはこれ、真ん中の青年一人の釣果で(ばらしていいのかなぁ)小さなものをおすそ分けして貰っているお歴々とのスリーショットなんです。

ボッカはたくさん釣ってましたけど・・・
わたしは、こつこつ内緒で特エサでアコウを12匹ほどとソイなど少々。アコウ鍋をするのでおすそ分けなし・・ごめんなさい。

道理でクーラーを開けないと思ったと後で指摘されました。
いつも山の幸で鍋をしてくれる人たちにほんの僅かなお返しを・・・暑い夏だからコラーゲンたっぷりアコウ鍋でスタミナ回復。

すると、今度はスッポン鍋にありつける手はずに・・。
青年もよく御呼ばれするので、一匹持ってかえってやぁとの事でしたが((いらん))帰ってそっと彼だけにクーラー開けて見せると・・・にやり。
なんでぇーとくびを傾げていました (笑)。特エサ今度おしえてやぁー。って言ってましたけど内緒です。


 

中身はこんな感じ・・・・。大漁じゃぁ・・・・。 
ネット見てないんでお歴々には、当日の釣果ばれません(爆)。
記載しても大丈夫でしょう。
   


Posted by ittoQ at 18:11Comments(0)

2008年07月28日

メールに添付してない写真

2008/07/27の釣果です。ウキ流しで鯛を狙ってみました。あのウキがけし込む瞬間の興奮が伝わらないのが残念です。
何分初心者です手ぶれや波によるアングルのズレを考えて撮影する余裕がなく見苦しい写真になってしまいました。
 

                              入ったー!  


Posted by ittoQ at 17:50Comments(2)雑談掲示板

2007年07月20日

7月、8月、9月、千種川鮎の友釣り状況を掲載します。

7/19日千種川天狗ここ雨続きですが訪問してみました。
洪水などで釣れて居ないと予想していましたが、鮎掛ける人は掛けますね。
本流は水量多く濁流の時は支流に入ってかけています。
釣果報告入手出来ましたので書き込んで置きます、ご覧下さい。

 6月30日~7月8日迄の報告それ以降は追って報告します。  
6月30日神戸石垣氏32匹大阪中井戸氏28匹水5~10高
7月1日姫路上村氏30匹大阪中井戸氏29匹水5高午後雨
2日雨で増水40センチ高で濁る
3日大阪小柳40匹志文神戸阿曽氏28匹水30高小雨の中釣り
4日釣り場速報の竹村氏の取材に協力の3人 小柳17匹
阿曽22匹 井上18匹雨の中でも釣って頂いた午後より水が増えはじめ
午後6時には60センチの増水で濁り強いになる
5日朝30センチ高で綺麗な水になってたが本流は釣り人は無し
志文に行く神戸浦田氏40匹 外の人も志文は適当に釣果あり、
6日岡山末藤氏35匹阿曽20匹外寄られず25センチ高寒さあり 
7日神戸佐藤永田二人で60匹 神戸石垣氏30匹水20センチ
8日姫路梶原40匹神戸石垣30匹水10-5センチ高
千種川自然会の大会午前中1位23匹梶原 2位16匹3名

増水の後水の引き方に関心を持って下さい、
濁りは直ぐに取れる川ですので 水の高さで釣果が左右されます

地元から意見
鮎釣りの皆さんにお願い、農道の駐車に付いて 
農作業の為に作られている道です 耕運機の通る場所は必ず開けて下さい
 田の入り口なり絶対に止めないで下さい 
農道に乗り入れ禁止につながりますので特に注意、ゴミ等もその一つですし 
鹿の網の、戸締り等、 特にお願いします 天狗喫茶より
  


Posted by jiritsuuki at 06:50Comments(0)雑談掲示板

2007年05月19日

5月14日釣り友4人で鯛釣りに行きました。



同行しました。京都岡様の投稿文のコピーです。

5/14の鯛釣り、大変お世話になりありがとうございました。
今年、最初で久しぶりのしおかぜ丸での釣行を十分に楽しみました。
天気明朗、波・風も穏やか、潮も良し、なれども鯛の姿見えず?
森本さんのぼやきが最高潮です。
今回は4人共一斉に浮き流し釣りを始めたため、お祭りの連続で、2人は胴突きに変更しました。100m水深での胴突き釣りは初めてで140号錘でもかなり流される底潮でした。そうする間にコツがわかり、また枝針の長さを長くした仕掛けに変更し、待望の鯛(45cm)が連続できました。
今回は釣れないときの釣り方と夕まずめまで辛抱強く待ち続けたことが釣果に繋がったと思っています。あれや、これやといろいろ工夫して釣るのは楽しいものです。森本さんありがとうございました。
また気が急いて撒きえを流してしまって皆さん迷惑をかけましたことお詫びします。また、鯛釣り誘ってください。
2人は天秤フカセのズボ釣りでオモリ150号で100mの深さのところで道糸150m出して釣れるのを待ちました、この様にする事により釣れると大きいです   


Posted by jiritsuuki at 08:20Comments(0)雑談掲示板

2007年05月13日

大阪TFCメンバー様

4月30日  ウキ釣りの鯛釣りは大物でしたね。如何でしたか又感想お聞かせ下さい。
森本ウキの製作、販売責任者森本です。今度私は5月14日にウキ釣りでノッコミ鯛の大物を狙います勿論釣果報告もします。今度は京都の方と釣りに行きます私は楽しみにしています。
写真は4月30日の釣果です。


  


Posted by jiritsuuki at 08:11Comments(0)

2007年04月13日

久美浜ウキ釣り釣果報告

森本さん、こんにちは。
ブログの久美浜ウキ釣り釣果報告をチェックさせていただいています。
4月にはいって久美浜のマダイ狙いのウキ釣りは好調のようですね。
これからますます暖かくなって天候も安定してくると乗っ込みの大型マダイも姿を見せてくれるようになると思いますので楽しみです。
4月26日に予定しているしおかぜ丸にもご同行いただけるということで、お世話になると思いますがよろしくお願いします。  


Posted by yasumura at 08:25Comments(1)雑談掲示板

2007年04月12日

雑談掲示板を移設しました。

森本流舟掛かり釣りウキ雑談掲示板を移設しました。

雑談掲示板に新規投稿するには、ナチュログIDでログインする必要があります。
ナチュログIDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。  


Posted by morimotouki at 11:23Comments(37)雑談掲示板

2006年11月06日

京都 岡様何時もお世話になります。

最近の私どうかしています。身体壊したのか、食事が悪いのか?この日を期待して酒は控え、早く寝ましたが、お医者様に見てもらいますと、水痘(水疱瘡)のウイルス(水痘帯状疱疹ウイルス)が、神経の付け根に残っていて体調が悪いと活性化されて症状が現れるものです。たいがいの方が分かる迄入院されるらしい。痛いですよ、それだけでは無いと思います気の持ちようでしょう、舟に酔っています。今後は余程気をつけないと舟に乗るだけで恐怖感が出るでしょう、休養と摂生大きい気持ちでいないとだめでしょうね、
 
岡様名文有難う。
釣りのスター、TV解説にでも雇ってもらえたら意見するつもりでした、私の様な者お母ちゃんに言われます家では粗大ゴミです此処でなら私のページですので言えます。釣りについて一言申し上げます、海釣り、磯釣り、舟釣り、川釣り、は自然相手です毎日同じ条件では有りません。その辺を理解して下さい、教科書どうりに行きません、だから最悪の条件考えて。釣具の準備が必要です、竿、リール、クーラー、エサ、氷、仕掛け、オモリ。肝心の「ウキ」忘れていました。ウキとかオモリ、付属の様に言われますが一番大切です。プロの漁師様でもフカセ釣りが一番の様に言われます、私もフカセ釣り知っています、大物も釣れます、この釣りで今まで良い目に合われたに違い有りませんその頭が有ります。この釣りは大変難しいし多くの方が釣り出来ません。又この日のように潮の速い時、遅い時、シィラー、クラゲの多いい日はどうされますか?オモリで調整されるでしょう、仕掛けは何処へ行ったか分かりまか・・・・・・
 
ウキ、オモリ、天秤、仕掛け、が重要に成ります。魚と人間の知恵比べ、動物と魚の違いかな、〆ると血も出ます、目、耳、口、鼻、手足(ヒレ)も有ります。潮の速い時、遅い時魚はどうしているのでしょうか?潮の速い時は底にへばりついているのでしよう、そのような事考えますと私は夜も眠れません。結論的に言いますと釣れているか、いないか、事前調査が必要ではそれには。ある程度のデーターが必要ではと思います、
 
この様な時リンクのTFCサイトで調べて下さい。海水温、天気、釣果、色んな事が分かります。
 
舟掛かり釣りの場合「天秤」使うと便利です。天秤フカセ、天秤ズボ、天秤胴付き、マキエ籠取り付けて色々工夫出来ます。それに森本ウキ付けて頂くとウキ止めゴムもいらないし、固定方が自由です。特にお勧めしますのが天秤フカセのウキ釣りです、大物が釣れます。大変御買い得です(一本で他社の数本分の価値が有ります)一度お試しして下さい  


Posted by morimotouki at 09:32Comments(0)雑談掲示板

2006年11月04日

11月2日はお世話になりました

この日は森本さんの予測どおり、釣り始めた11時ごろ直後は早潮でウキ流し釣りが難しい状態でした。錘50号でウキがアット言う間に150〜200m流されます。森本さんにどうしますかね?と声を掛けても返事が返ってきません。体調が思わしくない様子でした。 それでも潮の早い時は鯛は底にへばりついているから、底を狙えと大声が聞こえてきました。3回ほど流しても、3本針全てえさが残ります。自作のLED発光部をウキップに装着して流して、見え方は上々です。森本さんからまた大声でロボットみたいやな?の反応です。250mまで充分視認できています。あとはウキの消しこみを待つのみです。錘負荷を70号、ウキ下95mにして流して、ようやく下針のエサが取られたので、後は撒きえをやるだけか?と自問して集中して黙々と続けてようやく待望の鯛40cmがきました。 潮も少し緩んできてよい状態です。そこで、きましたよ、大鯛70cmです。体調不良の森本さんは苦しいそうな顔をゆがめながら、わしの言うとおりやろと言わんばかりです。釣り始めて約3時間経ってました。今回の釣行は4月18日以来の久しぶりでかなり入れ込んでいるのが自分でも分かり、また今日も森本ウキに惚れ込みました。森本ウキはまだまだ進化しそうです。17時で終了の声を聞きながら最後の流しで60cmがきました。ほんとに、今日の日取り、時間を設定した森本さんに感謝します。また、お誘いください。 体調管理にもくれぐれもご注意下さい。
投稿者:岡  


Posted by morimotouki at 08:54Comments(0)雑談掲示板

2006年10月16日

料理について

釣りを始めてもう50年過ぎるでしょうか?小学生の頃は
勉強もせず家が貧しく殆んど山、畑、田、の仕事を親に義務付けられていました、田舎で浸け針、籠等でウナギ取りしていました田舎の田んぼの溝にでもウナギがいました、釣れると料理してカバヤキにもして来ました、鮎は友釣りです、塩焼です。今では海の魚が殆んどですが板前も出来るほど友達の舟ゆう寿司で教えてもらいました。だから釣具は作るは料理はするは、お母ちゃん文句言わさないように、自分本位で趣味と実益考えて余生送っています。大きい鯛の料理は大変です。まず頭を落としますそれから3枚におろす事です、頭大きく二つに割るのが大変です。私は出刃包丁で割りますが。良く切れる鋸で切る事もあります。これさえ出来れば後は簡単です。サシミも飽きてフグ料理の薄切りのテッサの様にしますそれには刺身包丁を良く研いで包丁を滑らしながら薄く切ります、それを100円ショップの紙の皿に貼り付けるようにします、3倍酢かポン酢で食べるとたいがいの方が美味しいと言います、それを親しい方に配ると必ず美味しかったと声が掛かります、その言葉聞くだけで楽しいです。私の友達などは田舎です。自分の嫌いな魚は配って卵にしたり野菜にします、合理的ですね。  


Posted by morimotouki at 23:46Comments(0)雑談掲示板

2006年10月14日

面白かったですね。

12日久美浜では色々とお世話になりありがとうございました。
今回は、ヒットポイントが50m以内の近いところが多かったので、ウキが豪快に海中に消しこむところを目の当たりにできて、ウキ釣りの面白さを堪能することができました。
釣っているときは、少しでも多く、少しでも大きいものと思ってしまうのですが、あまりたくさん釣っても帰ってからの処理に困るものですね。
特に60cmを超えるマダイは、素人の包丁ではなかなか歯が立たないので、数も型もほどほどがいいですね。
投稿者:admin@TFC(安村)  


Posted by morimotouki at 07:52Comments(0)雑談掲示板

2006年10月13日

Re: 釣果は いかがですか?

この掲示板に色々書き込み有難う。回答します。
東京行きは7〜9日でした好天気に恵まれ暑く富士5合目迄登り、富士裾野一周しました雲一つ無く富士も見飽きました。普段の行いが良いから(?)天気も良いのでしょう。パソコンについて質問が多いいですが、取り扱い書も読まず、学校にも行かず無学の私です。私がパソコン扱えるのも御存知の通り。バックに立派な先生が付いています。其処を御理解お願いします。13日姫路科学館で会いましょう。知っている限り教えます。気の弱い私です余りどちらが先生かわから無い様な質問だけはこらえて下さい。
12日の久美浜の釣果ですが鯛の大きいのが沢山釣れました、釣果は北田社長に報告したかったのですが、残念ながら私は人が良すぎて、家に帰った時にはクーラー空になり、お母ちゃんもあきれ果てています。  


Posted by morimotouki at 21:26Comments(0)雑談掲示板

2006年10月12日

釣果は いかがですか?

さぞ、いい気分でしょうね。こちらは、サイトの指定のしかたがわからず、困っています。なんとかページにはたどりつきましたが、そこでは編集の作業ができません

投稿者:北田 英世  


Posted by morimotouki at 19:31Comments(0)雑談掲示板

2006年08月22日

10月が待ち遠しい。

LED使用の新型ウキ、疑似餌と楽しみなアイテムが満載ですね。
実りの秋が待ち遠しいかぎりです。
昨年末のマグロの祟りか、今年はまだ何も個人記録を更新できていないので、久美浜でマダイ記録の更新にチャレンジしたいと思います。
日程が決まりましたら連絡させていただきますので、その節はよろしくお願いいたします。
投稿者:admin@TFC(安村)  


Posted by morimotouki at 09:50Comments(0)雑談掲示板